BLOG ブログ

ペットも快適に!取り入れたい部屋作りのポイントに注意点は?②〜猫編〜

大切なネコちゃんと長く幸せに暮らすためには?

こんにちは!

今回も”ペットが快適なお家”についてご紹介いたします。

昨今では犬や猫のペットをはじめ、
あらゆる動物と共に生活をする方も多くおられます。

生活に癒しをくれたり、家族とのコミュニーケーションを図ってくれる存在の
ペットは家族そのものですよね。

ここでは、そんなペットも快適に過ごせるお家や、部屋作りのポイント、
注意点などを一緒に見ていきましょう。

猫の飼育は室内飼いが推奨されている

日本で飼育されている猫の数はおよそ894万6千頭とされており、
犬の飼育数よりも猫の飼育数は180万頭以上多く
多くのご家庭で猫を飼育されていることがわかります。
(※参考:2021年(令和3年)全国犬猫飼育実態調査 結果-一般社団法人ペットフード協会)

鳴き声も犬より響きにくいことや、散歩の必要性のなさ、
また群れで暮らす犬とは違い独立心がある猫は、
個体にもよりますが犬より留守番が得意なことから
犬よりも飼いやすいペットとして人気があるようです。

しかし、猫は本来好奇心や狩猟本能が強く、自由気ままに行動する動物とされています。

そうした習性から、猫が室内と外を自由に行き来できるように
放し飼いをされているご家庭も多く、
皆さんも飼い猫と思われる猫が外で寛いでいる姿などを
見かけたこともあるかと思います。

ですがこうした飼い方は、猫にとって幸せそうに見えても実際は、

・交通事故にあうリスクが高い
・草むらや溜まり水からの感染症リスクが高い
・捕獲され虐待される可能性もある

といった危険が伴います。

そうした危険から猫を守るためにも、室内飼いが環境省からも推奨されています。

猫の特徴や習性を理解し部屋づくりにおけるポイントを抑えよう

犬と同様、今まで猫を飼ったことがある方なら、
猫にとっての最善を予想しお家を建てたり、探すことが出来るかもしれませんが、
飼育経験もなく、マイホームを購入してから猫を迎え入れようとお考えの方は、
猫の特徴や習性を事前に知っておく必要があります。

そうすることで、後々やってくる猫のストレスを緩和できたり、
家族みんなが快適な生活を送れるようになるのです。

①愛猫が安全に過ごせるように

安全性に関しては、犬よりもさらに注意が必要なのが猫です。

犬では届かない場所へも軽々とジャンプして、高い所へと移っていくため
危険な物を高い場所に上げておけば安心ということではありません。

器用に物を避けて飛び移っていきますが、
好奇心が旺盛なため、電源コードをかじって遊んでしまったり
気になる物をつついて遊んだりしているうちに、ケガをしてしまう可能性があります。

独立型のキッチンであれば猫の侵入は防げますが、
そうでない場合は、柵を設けても飛び越えてしまったり、カウンターに飛び乗ってきたりと
侵入を防ぐことは難しいもの。

そのため、刃物があったり、家電が多いキッチンスペースでは
コードにはカバーをかける、刃物は引き出しに収納するなどの対策が必要となります。

また、猫は狭くて暗い場所も好みます。

実際は顔の大きさや体の大きさにもよりますが、
「猫は頭が通れば体も通れる」とも言われるように、
思いがけない隙間にも入りこむ場合があります。

家具と家具の隙間や、押入やタンスの隙間を始め、洗濯機の中や
ソファの破れた面から中に入り込んだりもするため、
事故に繋がりそうな隙間は事前に塞ぐ・排除しておくなどの対策も必要です。


②愛猫がリラックスできるように

先ほどからお伝えしているように、
猫は犬とは全く異なる習性を持ち合わせており
狩猟本能・独立心が強いことから、
縄張り意識が強く、自分のテリトリーを大事にする動物です。

そのため、人間にとってはごく普通に家具の配置を変えただけでも
猫にとってはそれがストレスの原因となってしまうこともあります。

また、犬は散歩に行くことで運動不足を解消できますが、室内飼いの猫の場合は、
お家の中で適度に体を動かせるよう環境を整えてあげる必要があります。

注文住宅でお家を建てる予定の方なら、
お家の梁などを使用し猫だけが自由に歩けるキャットウォークを設けたり、
窓の外を眺められるスペースや、日向ぼっこができるスペースを複数設けてあげる、
建売なら壁面に別途キャットウォークを設けたり、
キャットタワーを設置してあげることで猫のストレス解消にも繋がるはずです。


③壁や床を引っ掻き傷から守る

猫と犬とでは異なるポイントである、爪とぎです。

爪とぎをする理由はさまざまですが、
大きくは、するどい爪の維持、マーキング、気分転換、かまって欲しいアピールなどと
言われており、犬にはない行動の一つです。

さらに猫は気に入ると同じ場所で爪とぎを行ってしまうため、
お家に迎え入れる際などは前もって猫が好む材質・硬さの移動式の爪とぎグッズを準備して
猫が好む場所に設置してあげると良さそうです。

さらに、猫は普段は爪を肉球にしまって歩きますが、
走りまわる際は爪が出た状態になるので、気づけば床が傷まみれ・・といった事態も。

予めカーペットを敷いておくと防げますので、
猫が走り回るスペースにはそうした対策が有効です。

猫を飼う上での注意事項

猫も犬と同様、排泄場所や鳴き声対策が必要で、
どちらかと言うと戸建よりマンションやアパートといった
集合住宅の方が気を付ける必要があります。

その理由は、やはりお隣との距離が近いため、
トイレのニオイ問題や、グルーミングによる毛が
お隣の洗濯物に付いてしまったりすることが考えられるからです。

鳴き声もまた、犬と違いしつけでは解決できない鳴き声は
深夜などはご近所さんの睡眠を妨害してしまう恐れもあります。

ペット可のマンションやアパートだったとしても、
居住する全ての方がペットを飼っているわけではありませんので、
トラブルを防ぐためにも、トイレの躾をしっかり行い設置場所にも配慮する、
毛が飛ばないようにネットを設ける、防音シートを貼るなどの対策が必要です。

そして猫は犬よりも長生きすると言われる動物です。

犬の平均寿命は14.65歳、猫の平均寿命が15.66歳で、
(※参考:2021年(令和3年)全国犬猫飼育実態調査 結果-一般社団法人ペットフード協会)
ギネスに登録されている猫は、最長寿記録がなんと38才の子もいるほど。

猫は自分の場所、テリトリーを大切にする動物です。
猫にとって大きなストレスになる引越しをこれからもされる予定のある方は、
こうした猫の寿命や特性にも配慮してあげる必要があります。

まとめ

今回は”ペットが快適なお家〜猫編〜”をまとめてみました。

同じペットでも、猫と犬とでは特徴や習性が全く異なるため、
配慮してあげるべきポイントも違ってきます。

人とペットが快適に幸せに過ごしていけるよう、対策をしっかり行い
マイホームでのペットライフをお楽しみいただければ幸いです。

最後に

HitoTokiは兵庫県明石市の西明石にお店がある不動産会社です🌿

不動産の売買仲介・注文住宅・リフォームのほか、
相続や贈与に関する無料の個別相談やライフプランニングなども行っております。

私たちが提供する学びの場で得られる「知識や体験」で、
将来のお金に対する不安を無くして貰いたい

そんな思いから、キッズマネースクールや大人のセミナーを開催しております*


「不動産屋さんに行ったらお家の購入を勧められそう・・」
「難しい用語ばかり使われてもわからない・・」「小さい子供もいるから行きづらい・・」

そんな心配はご無用です^^
弊社のスタッフが丁寧に分かりやすく、ご説明させていただきますので
どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ*

お子様のキッズスペースもご用意しており、退屈しないよう
DVDやブロック、塗り絵やトランプなどもございます。

接客テーブルも2席のみで、店内もまるでお家なアットホームな雰囲気です^^
ゆっくりとご相談頂ける空間ですので、まずは一度遊びに来てみてくださいね!



【住所&連絡先】
兵庫県西明石北町1-3-20 エルコーポ88 1F
TEL:078-940-8977


弊社instagramでは、明石や神戸のお店や施設をご紹介しております✨
こちらもご興味のある方はチェックしてみてくださいね♪
*HitoToki instagram

また、こちらのHPとは別に、物件を掲載したHPもございます🌿
お家さがしをされている方は、ぜひこちらのリンクもチェックしてみてください♪
*HitoToki HP〜お家さがし〜


CONTACT
お問い合わせ

HitoTokiについてのご意見やご要望などは
お気軽に以下のフォームから
お問い合わせくださいませ。