BLOG ブログ

スモールハウスにはどんな種類がある?おしゃれな使い方は?

形も活用方法もバリエーション豊か!自分に合うのはどれ?

こんにちは!

今回は”スモールハウスの種類”についてご紹介いたします。

前回の記事密かに人気?気になるスモールハウスの特徴や価格帯をご紹介では、
スモールハウスの特徴やメリット・デメリットについてご紹介いたしました。

こちらでは、スモールハウスの種類や活用方法について
詳しく見ていきます。

スモールハウスの種類

スモールハウスと言っても、一般的なお家のように
土地の上に建てるタイプのものから、車で移動できるタイプのものまで
さまざまなバリエーションがあります。

タイニーハウス

タイニーハウスとはTiny(小さな)house(家)のことを指し、
1990年にアメリカで誕生しました。

延床面積は6〜10畳のコンパクトな平屋が多く、
キッチンやシャワーブースなどの生活に必要最低限な設備がついたお家です。

2008年に起こったリーマンショックにより
家賃やローンに縛られない、自分らしい生き方とは何か?と、
人々が消費の仕方を見直すきっかけとなり、
このタイニーハウスが世界的に広まっていったのです。

価格は業者依頼なのか、キットなのか、DIYなのかにもよりますが、
設備に拘らなければ100万円前後での建築も可能で、
素材や性能に拘ると1000万円弱かかるケースもあります。

トレーラーハウス

トレーラーハウスは、スモールハウスの中でも古い歴史を持っていると言われており、
その名の通り車で移動できるタイプの小さなお家です。

引っ越したいと思えばお家ごと移動することができるため、
まさに絵に描いたような自由な暮らしを手にいれることが出来ます。

住まいや形に捉われない暮らしをしたい方にはおすすめと言えるでしょう。

日本では、このトレーラーハウスは建築物と見なされず
車両として扱われるため、固定資産税はかからない代わりに
車検を受ける必要があり、自動車税もかかってきます。

コンテナハウス


コンテナハウスとは、船や列車に積まれている輸送用コンテナを
利用した住居のことを言い、トレーラーハウスとは異なり
建築物として認められているお家です。

コンテナは食品や機器を運ぶこともあるため、
非常に強度の高い重量鉄骨で作られ、さらに荷物を保護できるよう
気密性・断熱性・遮熱性を兼ね備えています。

そのため、一般的なお家と比べても
コンテナハウスでは十分快適な暮らしができると言われています。

同じ大きさのコンテナを複数組み合わせることで、
階数を増やしたり、増設することも可能で、
コンテナハウスもまた必要に応じて、コンテナごと移動することも出来ます。

ツリーハウス


ツリーハウスとは、生きている樹木の上に建てられたお家のことを言い、
日本でツリーハウスと聞くと、レクリエーションや
観光地、また別荘として使われているイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか。

インドネシアなどの熱帯雨林地帯では、住居として使われることもあります。
ツリーハウスは、土ではなく木の上に土台を組むことにより、
基礎がないため日本の法律では建築物とは見なされず、
登記や住民票の登録もできないとされています。

お住まいの自治体によって、ツリーハウスの条件は異なるようなので、
建築をお考えの方は一度、自治体に確認することがおすすめです。

スモールハウスのおしゃれな活用方法とは?

土地に定着するタイニーハウスにような小屋タイプから、
車台に乗せて移動できるトレーラータイプなど、
さまざまな種類があるスモールハウスですが、
住居以外にはどんな活用方法があるのでしょうか?

ワーキングスペース

コロナにより、在宅勤務が増えたりと働き方がこれまでとは
変わってきたという方も多いのではないでしょうか。

自宅にはワークスペースがない、個室がなくて集中できないという方は
スモールハウスをワーキングスペースとして利用することで、
メリハリもつけることができ、出社はせずとも仕事に集中できる空間を得ることができます。

多拠点住居


昨今、広がりを見せつつある”多拠点生活”や”二拠点生活”と言われる暮らし方。

仕事のある平日は都内で生活し、週末や休日は田舎暮らしを楽しんだりと
決まった場所に住居をもつのではなく、
複数の場所に拠点を構えるといったライフスタイルです。

多拠点生活に多い住居は、シェアハウスやアパート、空家があげられますが、
スモールハウスも比較的安価で手に入るため候補の一つとして考えてみてはいかがでしょう。

店舗

土地代が安いところを選ぶことで、毎月の家賃を払うよりも安く
店舗を運営することもできそうです。

最近ではネイルサロンやパン屋さんなども見かけることが増え、
内装や外装もお店に合った雰囲気を作りやすいのも魅力の一つですね。

シェルターハウス

スモールハウスは上記以外にも、
災害時のシェルターハウスとしての利用も可能です。

シェルターハウスとは、一般的には耐震性の高い建物のことを言いますが、
万が一の事態に備えて、災害時用の避難グッズや非常食などの備蓄置きとして
スモールハウスを利用する手もあります。

まとめ

今回は”スモールハウスの種類”についてまとめてみました。

どんな暮らし方がしたいのか?を念頭に、
スモールハウスの種類を選んでみると良いでしょう。

種類によって、それぞれ法律上の規制などもあるため
スモールハウスを検討する際は、専門家や自治体へ確認するようにしましょう。

最後に


HitoTokiは兵庫県明石市の西明石にお店がある不動産会社です🌿

不動産の売買仲介・注文住宅・リフォームのほか、
相続や贈与に関する無料の個別相談やライフプランニングなども行っております。

私たちが提供する学びの場で得られる「知識や体験」で、
将来のお金に対する不安を無くして貰いたい

そんな思いから、キッズマネースクールや大人のセミナーを開催しております*


「不動産屋さんに行ったらお家の購入を勧められそう・・」
「難しい用語ばかり使われてもわからない・・」「小さい子供もいるから行きづらい・・」

そんな心配はご無用です^^
弊社のスタッフが丁寧に分かりやすく、ご説明させていただきますので
どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ*

お子様のキッズスペースもご用意しており、退屈しないよう
DVDやブロック、塗り絵やトランプなどもございます。

接客テーブルも2席のみで、店内もまるでお家なアットホームな雰囲気です^^
ゆっくりとご相談頂ける空間ですので、まずは一度遊びに来てみてくださいね!


【住所&連絡先】
兵庫県西明石北町1-3-20 エルコーポ88 1F
TEL:078-940-8977


弊社instagramでは、明石や神戸のお店や施設をご紹介しております✨
こちらもご興味のある方はチェックしてみてくださいね♪
*HitoToki instagram

また、こちらのHPとは別に、物件を掲載したHPもございます🌿
お家さがしをされている方は、ぜひこちらのリンクもチェックしてみてください♪
*HitoToki HP〜お家さがし〜

CONTACT
お問い合わせ

HitoTokiについてのご意見やご要望などは
お気軽に以下のフォームから
お問い合わせくださいませ。